Doorkeeper

【東京開催】冀望よ! 滾れ! 城郭の如く!~アンビシャスターゲットツリー~

Sat, 25 Aug 2018 09:30 - 18:00 JST

AJS株式会社

〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー25F

Register

Registration is closed

Get invited to future events

一般 ¥1,000 at the door
学生(要学生証, 社会人学生不可) Free
付箋、用紙、おやつ等の運営費用として1000円を頂いております。筆記用具をご持参下さい。

Description

こんにちは、TOCfE Bootcampです。

家庭、学校、職場、様々な場面で計画を立てる事があると思います。

  • 計画を立てるって、スケジュール表を埋めればいいんでしょ
  • 計画を立てたけど…計画通りに出来る気がしない
  • 人の意見や状況の変化に合わせててたら、何したいのか分からなくなった

なんてことはありませんか?ちょっと、ここらへんで計画の立て方を基本的なことから見返してみましょう。

  • 根拠のある自信を持って計画が立てられる
  • これならいけると思える計画が立てられる
  • 人の意見を聞いたり、状況の変化に合わせても、目的がブレない計画が出来る

を目指してガッツリトレーニングしてみましょう。
Bootcamp(ブートキャンプ)は新兵訓練という意味だったりします。
右も左もわからないヒヨコさんを、生きて戦場から帰ってこられるようにする為の訓練です。

というわけで
教育のためのTOCのツールの一つアンビシャスターゲットツリーを徹底的に叩き込みます。
わかった気になって終わらせません。
丸一日かけて頭に体に叩き込みます。
あなたの目標を達成のために一日どっぷりと計画のトレーニングに浸ってみませんか?

アンビシャスターゲットツリー

アンビシャスターゲットツリーとは

すごい実現したいけど、ちょっと無理かも

という目標に対して、今ある情報を基に達成計画を立てるツールです。

流れはこんな感じです。

  1. アンビシャスなターゲット(AT)を決める
  2. ATに対する障害やリスクを出す
  3. 障害を乗り越えたといえる中間目標を出す
  4. 中間目標を前提条件順に並べる
  5. 中間目標に実際の行動を加える

持ち物

  • 筆記用具(太めのペン)

付箋やアンケートの記入などに使用します。見やすい濃さ、太さのペンをご用意ください。
たとえば ラッションペン No.300 https://guitar-mg.co.jp/products/769.html

懇親会

終了後には懇親会(という名のBoo"s"tcamp)を予定しています。
一緒に学んだ人やTOCを使っている人と語らいたい方は予定しておいて下さい。
出欠確認は当日行います。
※学生半額

参考資料


※TOCfE(TOCforEducation,教育のためのTOC)
「教育のための TOC」は、NPO 法人「教育のためのTOC日本支部」の登録商標です。

Comments

Log in
You need to be logged in to comment.

About this community

TOCfE BootCamp

TOCfE BootCamp

「ちゃんと考える」を具体的な形にしたモノの一つTOC for Educationのツールを使いこなす為に、実際に描いて・教えて・支援してみる。そんな集まりです。 ゆるっと真剣にちゃんと考えるを身につけてみませんか? TOCfEのツールはこの3つ+1つ ・ブランチ  物事を因果関係で考える。時系列でも相関関係でもなく因果関係で考える。 ・クラウド  対立する事象をそれぞれ手段と要望に分け、要...

Join community