Doorkeeper

【ロジカルシンキングの初歩】クラウド ~軋轢のペンタグラム~

Sun, 29 Sep 2024 09:30 - 18:30 JST

AJS株式会社 共創エリア

東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー16階

Register

Registration is closed

Get invited to future events

一般チケット ¥1,000 at the door
学生(社会人学生不可) Free
今回はオフラインで会場開催です。領収書の発行はありません。ご注意下さい。

Description

こんにちは、こんばんは、TOCfE Bootcampです。

・選択候補が複数あると、悩んでしまい決まらない
・意見が平行線で終わりが見えない
・Win-Winと良く聞くけど、どうなったらWin-Winなのかわからない
このような場面、職場や家庭などで出会った事はありませんか?

・納得のいく選択ができるようになる
・平行線の対立構造を正確に把握して解消への糸口が見つかる
・なにがWin-Winなのかを正確に捉えられるようになる
を目指してガッツリトレーニングしてみませんか。

"クラウド"は、対立部分と対立の背景をはっきりさせ、隠れた要望を整理し対立を解消するための思考ツールです。
「実はこういう背景があって」というものをはじめからハッキリとさせることが出来れば、物事を進めるのが今よりも楽になりそうな気がしませんか?
過程において、本心や隠れていたものを明確になることがあります。それ明らかにし腹を割りWin-Winを目指すツールになっています。

TOCfE BootCampってなに?

Bootcamp(ブートキャンプ)は新兵訓練という意味です。
右も左もわからないヒヨコさんを、生きて戦場から帰ってこられるようにする為の訓練です。
今回は教育のためのTOCのツールの一つクラウドを徹底的に叩き込みます。
わかった気になって終わらせません。
半日かけて頭に体に叩き込みます。
あなたの目標を達成のために半日どっぷりと対立解消のトレーニングに浸ってみませんか?

※「教育のための TOC(TOCfE)」は、NPO 法人「教育のためのTOC日本支部」の登録商標です。

持ち物

・筆記用具(太めのペン)
付箋やアンケートの記入などに使用します。見やすい濃さ、太さのペンをご用意ください。
たとえば ラッションペン No.300 https://guitar-mg.co.jp/products/769.html

懇親会

終了後には懇親会(という名のBoo"s"tcamp)を予定しています。
一緒に学んだ人やTOCfEを使っている人と語らいたい方は予定しておいて下さい。
オンライン飲み会です。事前の出欠確認は致しませんので、飛び入り参加も大歓迎です。

参考資料


※TOCfE(TOCforEducation,教育のためのTOC)
「教育のための TOC」は、NPO 法人「教育のためのTOC日本支部」の登録商標です。

Comments

Log in
You need to be logged in to comment.

About this community

TOCfE BootCamp

TOCfE BootCamp

「ちゃんと考える」を具体的な形にしたモノの一つTOC for Educationのツールを使いこなす為に、実際に描いて・教えて・支援してみる。そんな集まりです。 ゆるっと真剣にちゃんと考えるを身につけてみませんか? TOCfEのツールはこの3つ+1つ ・ブランチ  物事を因果関係で考える。時系列でも相関関係でもなく因果関係で考える。 ・クラウド  対立する事象をそれぞれ手段と要望に分け、要...

Join community